理念・信条 Philosophy & Creed
-
理念
誠実な心で人の心と体の健康を追求提供し
社会の健康増進に貢献します
そして全従業員の物心両面の幸せを追求します -
信条
マナー、エチケットを重んじる
謙虚な心で感謝の気持ちを忘れない
自己研鑽を怠らずプライドを持った仕事をする
おもいやりの心を大切にする
明るく元気で素直な人柄を持ち愛される存在となる
チャレンジャー精神を持ち続ける
スタッフ紹介 Introduction of Director

伊澤 弘二(いざわ こうじ)
趣味サッカー、ギター
座右の銘「行雲流水」
はじめまして、わざあり整骨院院長の伊澤弘二と申します。
私の使命は、健康を追求しよりよい治療を提供し、
痛みや不調で苦しむ方々を救い社会の健康増進に貢献することです。
どこにいっても治らない、原因がわからない症状でお悩みの方は
どんな些細なことでも結構ですのでぜひ一度当院までご相談ください。
経歴
栃木県宇都宮市で生まれ育ち学生時代はサッカーに没頭。
高校時代に腰椎椎間板ヘルニアと診断を受け、痛みで思うようにプレーできなかった苦しい経験から治療院業界を志す。
鹿沼東高校を卒業後、帝京平成大学ヒューマンケア学部にて
柔道整復師(医療系国家資格)※、健康運動実践指導者を取得。
大学卒業後は東京都板橋区の1日100名以上の患者様が来院される整骨院で
8年間勤務し、うち5年間院長として勤務。約70,000名の治療実績を誇る。
現在は水素が生体にもたらす健康効果の可能性に期待し、水素ガス吸入、水素浴などの水素を活用した治療法の提供を開始。
家庭向け水素ガス生成器のリタエアー、リタライフの正規取次店としてレンタル業務もおこなっており、
健康予防の為ご家庭での水素浴、水素ガス吸入の予防ケアをオススメしております。
※柔道整復師とは、受験資格を得るまでに約3000時間に及ぶ講義と実習を経て、解剖学、生理学、運動学、病理学、心理学、
整形外科学、リハビリテーション学を学び、体についての知識を身につけた治療のエキスパートです。
- 【2018年】
- ・故郷である栃木県宇都宮市桜に「わざあり整骨院」を開院
- 【2020年】
-
・一般社団法人水素医療研究所と業務提携
・一般社団法人日本先端医療研究財団と業務提携
・株式会社WCJと正規取次店契約締結
・磯 裕章 選手と公式スポンサー契約締結(2016~2018ビーチサッカー日本代表、現東京ヴェルディBC選手)
個人としては一般社団法人水素医療研究所研究協力員として民間から水素の普及に努めております。
その他、栃木県社会人サッカーリーグ「揚茜クラブ」にて選手兼応急処置スタッフとしても活動中。
Youtube「わざあり整骨院チャンネル」では、
自分で簡単にできるセルフケアの方法や健康知識に関しての動画を配信していきます。
患者様目線でのわかりやすい動画を心がけておりますのでぜひご覧いただき皆様の健康で豊かな生活づくりに
お役立ていただけますと幸いです。

山形 翔(やまがた しょう)
趣味音楽鑑賞、裁縫、スノーボード
座右の銘勇猛果敢
体の機能回復をすることでよりよい生活を提供します。
皆様に信頼していただける治療家を目指し日々努力を重ねていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
栃木県宇都宮市出身
幼いころから剣道をずっと続けています。
作新学院高等学校卒業後、帝京大学医療技術学部に進学し柔道整復師の国家資格を取得しました。現在は大学院にて腰痛の研究を行っています。
アクセス Access

- 院名
- わざあり整骨院
- 住所
-
〒320-0043
栃木県宇都宮市桜3-1-3
- TEL
- 028-666-7234
- FAX
- 028-666-7234
- wazaariizawa@gmail.com
- 交通
-
■お車でお越しの場合
国道119号線沿い桜通り十文字角
(駐車場3台完備)■バスでお越しの場合
バス停「桜小学校入り口」から徒歩3分■その他
駐輪場あり
- 備考
-
当院は完全予約制となり
事前予約(当日予約可)が必要となります。
来院される前にお電話でご予約をお願い致します。